2013年01月11日
自分で保育園を開くこと!!
~卒業生からのメッセージ~
糸満市にある浜川保育園に勤める
コウちゃんを紹介します。


Q:現在のお仕事について教えてください。

Q:沖女に入学したきっかけ又は、学校生活はいかがでしたか?

Q:沖女を卒業して良かったと思うことは?

Q:在学生へメッセージをお願いします!

Posted by 沖女 at
08:43
│卒業生からのメッセージ
2013年01月07日
楽しい空間を提供できる笑顔のステキな人になる!!
☆就職内定者
飲食店に内定したなっちゃんを紹介します

Q:あなたの夢を教えてください。

Q:沖女に入学したきっかけは?

Q:沖女に入学して変わったことは?

Q:どのように就職活動をしましたか?

内定を頂いた会社は、接客の仕事がしたいと思っていた時に店舗訪問で丁寧な接客と素晴らしいおもてなしを見て「ここだ!」と感じエントリーしました。
Q:在校生へメッセージをお願いします!

2013年01月04日
子どもの良さを見つけ可能性を引き出すことのできる教師
☆採用試験合格者
平成25年度教員候補者選考試験 合格!!
さゆり さんを紹介します

右下)さゆりさん 津留先生、学生の皆さんと
実践支援センター主催の「トーキングカフェ」に参加し
学生に試験に合格するまでの取り組み等を語って頂きました。
実践支援センター主催の「トーキングカフェ」に参加し
学生に試験に合格するまでの取り組み等を語って頂きました。

Q:沖女に入学したきっかけは?

Q:沖女に入学して変わったことは?

Q:どのように採用試験に取り組みましたか?

Q:後輩へメッセージをお願いします!


2012年12月25日
キャリアウーマン!家庭と仕事の両立!!
☆就職内定者
情報通信業に内定したゆかこさんを紹介します

Q:あなたの夢を教えてください。

Q:沖女に入学したきっかけは?

高校生の時の私は、将来やりたい仕事というものがなく、どんな仕事が自分に向いているかもわかりませんでした。そこで、一般教養も幅広く学べ、資格を多く取得できる沖女を選びました。
Q:沖女に入学して変わったことは?

Q:どのように就職活動をしましたか?

Q:在校生へメッセージをお願いします!

2012年12月12日
感動を与えられる人になりたい!!
~卒業生からのメッセージ~
花城さんを紹介します

恩師の元山教授と

Q:現在のお仕事について教えてください。

Q:沖女に入学したきっかけ又は、学校生活はいかがでしたか?

一番の思い出は学園祭です。私たちのクラスは13名と少人数だったので、ビジネス心理クラスと合同で食堂をしました。皆で意見を出し合い、助け合いながら、学園祭に臨みました。朝早く登校し、夜遅くまでメニュー、値段、店内の雰囲気を決めたりと、経営者の立場になって考えました。結果は学内で一番の売上を出すことができ、達成感とチームワークの大切さを学んだ思い出に残った学園祭でした。
Q:沖女を卒業して良かったと思うことは?

Q:在学生へメッセージをお願いします!

Posted by 沖女 at
12:11
│卒業生からのメッセージ
2012年12月03日
笑顔を忘れず、子どもたちの未来のために♥
~卒業生からのメッセージ~
こくら保育園に勤める與座さんを紹介します。


母親になって初めて子どもを預ける不安や保育者のありがたさを知りました。
Q:現在のお仕事について教えてください。

Q:沖女に入学したきっかけ又は、学校生活はいかがでしたか?

同じ夢を持った仲間が集まる短大生活はあっという間に過ぎました。仲間(友達)がいたから一緒に夢に向かって楽しく学べたと思います。
Q:沖女を卒業して良かったと思うことは?

Q:在学生へメッセージをお願いします!

Posted by 沖女 at
14:22
│卒業生からのメッセージ
2012年11月20日
【候補者試験合格】「生きる力」を身につける教育支援をします!
☆採用試験合格者
Ruri さんを紹介します

Q:あなたの夢を教えてください。

私が今まで培った社会経験を元に、将来身に付けさせたい能力を育み、共に歩んでいける教師を目指します。
Q:沖女に入学したきっかけは?
小学校教員の人材育成がとても良いと、進路の先生に勧められたからです。
Q:沖女に入学して変わったことは?
一生付き合える友達が何人も出来ました。卒業後も、助け合える仲間です。毎日が楽しくて、コミュニケーション能力を身に付けました。
Q:どのように採用試験に取り組みましたか?
仕事をしながら勉強しましたが、惜敗。思いきって4月から仕事を休み、毎日8時間以上(調子が良いときは14時間)勉強してました。週に1~2回、勉強仲間と勉強に対する悩みやストレスを発散しながら勉強しました。
Q:在校生へメッセージをお願いします!
私は、社会経験を積んでから学校現場に行くと決めていました。何歳には試験をパスする、と計画を立てていました。自分の信念を持つことが大事だと思います。現場で待っています。頑張って下さい。
![]()
Q:沖女に入学したきっかけは?

Q:沖女に入学して変わったことは?

Q:どのように採用試験に取り組みましたか?

Q:在校生へメッセージをお願いします!

2012年11月13日
いつも笑顔でどんな小さなことにも感謝できる人になる(*^_^*)
☆就職内定者
調剤薬局に内定しているあいりさんを紹介します

Q:あなたの夢を教えてください。

どんあ小さなことにも感謝のできる人になること!
Q:沖女に入学したきっかけは?

沖女の小規模でアットホームな雰囲気も好印象でした!(笑)
Q:沖女に入学して変わったことは?

Q:どのように就職活動をしましたか?

就職対策で、一般常識・SPI・面接についての本を買ったり、求人をチェックしたりしました。4社受けたのですが、最初に出願した履歴書に比べてだんだん合格に近づけるような志望動機や自己PRが書けるようになりました。
内定を頂いた会社は、人事の方と直接話しができる機会があったり、友達と会社見学にいったり、先輩から話を聞いたり、企業の方と先生との模擬面接など行ったりととても充実した就職活動になりました。その分、会社に対する思いが強くなり緊張しながらも楽しかったです!去年内定を頂いた先輩の情報もあったので、試験の対策と心の準備が少しできたことも内定につながった大きなきっかけだと思います。応援してくれた皆に感謝です!
Q:在校生へメッセージをお願いします!

先生や先輩、家族、友達にたくさん協力してもらって、たくさん感謝すること!
そして自分も友達に進んで協力してあげること!
笑って卒業できるように頑張ってくださいね(*^_^*)
2012年11月08日
笑顔あふれる販売員(*^_^*)
☆就職内定者
内定が決まったasamiを紹介します

Q:あなたの夢を教えてください。

Q:沖女に入学したきっかけは?

Q:沖女に入学して変わったことは?

Q:どのように就職活動をしましたか?

Q:在校生へメッセージをお願いします!

また、周りはライバルが沢山いるので、自分は何がしたいのかをしっかり考えて企業研究をしてくださいね。
2012年11月05日
【教員候補者選考試験合格】笑顔で元気な先生になる♪
☆採用試験合格者
岐阜女子大学に編入し、現在大学院に通う
ことみさんを紹介します

Q:あなたの夢を教えてください。

Q:沖女に入学したきっかけは?

Q:沖女に入学してよかったと思うことは?

沖女の2年間、そして卒業してからも沖女の仲間と支え合いながら
頑張ることができました。
2、先生たちとの絆が強い!!
沖女の先生方はとても熱心で、最高です。卒業してからも教材研究を
一緒にして頂いたり、試験対策をして頂いたりと、沖女は私の「ふるさと」です。
Q:どのように採用試験に取り組みましたか?

Q:在校生へメッセージをお願いします!

2012年11月02日
退職後も「気になる子」の支援を!
~卒業生からのメッセージ~

第46回全国保育士会研究大会で発表
瑞慶覧さんを紹介します


Q:現在のお仕事について教えてください。

Q:沖女に入学したきっかけ又は、学校生活はいかがでしたか?

・学園祭でクラスのメンバーで取り組んだこと。
Q:沖女を卒業して良かったと思うことは?

Q:在学生へメッセージをお願いします!

Posted by 沖女 at
14:23
│卒業生からのメッセージ
2012年11月01日
ありがとう☆感謝☆孫とメルヘンの世界へ★
~卒業生からのメッセージ~
黒島さんを紹介します


Q:現在のお仕事について教えてください。

Q:沖女に入学したきっかけ又は、学校生活はいかがでしたか?

それがばれたこと(笑)
・スト中で別の場所を借りて追試をやったり卒業式ができなかったりした事が
残念な思い出です。
・ヒルトンホテルでのマナー講習会は最高の思い出です。
Q:沖女を卒業して良かったと思うことは?

Q:在学生へメッセージをお願いします!

Posted by 沖女 at
15:37
│卒業生からのメッセージ
2012年10月29日
将来は登録販売者資格を取得して調剤助手としても活躍したい
☆就職内定者
調剤薬局に内定しているゆかたんを紹介します

総合ビジネス学科の元山先生と
Q:あなたの夢を教えてください。

Q:沖女に入学したきっかけは?

Q:沖女に入学して変わったことは?

Q:どのように就職活動をしましたか?

Q:在校生へメッセージをお願いします!

2012年10月23日
【現役合格!!】子どもたちが夢を叶える手助けを
☆採用試験合格者
久場くんを紹介します

Q:あなたの夢を教えてください。

子ども達が夢を叶えるということは、社会が少し良くなるということです。一人一人の力は小さくても、沖縄、日本の子ども達全員が夢を叶えることができればとても素晴らしい世界になると思います。
子どもに大きな影響を与えられる教師、良い人材を育てていくことでよりよい社会作りをしていきたいと考えています。
Q:沖女に入学したきっかけは?

Q:沖女に入学して変わったことは?

Q:どのように採用試験に取り組みましたか?

二次試験は準備期間が短いので情報集めのために塾を利用しました。沖女の実践支援センターで行っている対策講座との大きな違いはありませんが、情報面では塾が良く、個人対応は沖女が良いと感じました。二次試験の対策は一次試験の前からはやっていなかったので、試験までの二週間は必死に頑張りました。
Q:在校生へメッセージをお願いします!

皆さんの大学生活が夢と希望に溢れたものになりますように。
2012年10月19日
子どもの気持ちに寄り添い、いつも笑顔の保育士☆
児童教育学科
あーずーからの紹介。
まーいーを紹介します

学生支援課の喜屋武課長と
Q:あなたの夢を教えてください。

Q:沖女に入学しようと思ったきっかけは?

Q:入学して変わったことは?

Q:紹介する友達について教えて!

2012年10月17日
将来の夢は幼稚園の先生☆毎日笑顔で楽しく過ごしたい(^_^)
児童教育学科
ゆーかーからの紹介。
あーずー (中央)を紹介します

Q:あなたの夢を教えてください。


Q:沖女に入学しようと思ったきっかけは?

Q:入学して変わったことは?

Q:紹介する友達について教えて!

2012年10月05日
真心・感謝・笑顔で(^▽^)
~卒業生からのメッセージ~
新城さんを紹介します


Q:現在のお仕事について教えてください。

Q:沖女に入学したきっかけ又は、学校生活はいかがでしたか?

入学してすぐの渡嘉敷島でのオリエンテーションでたくさん友達ができて楽しい学生生活を過ごしました。
Q:沖女を卒業して良かったと思うことは?

沖女で出会った仲間とは今でも交流があります。友達のおかげでいろいろな経験もでき、考え方や視野が広がりました。
Q:在学生へメッセージをお願いします!

Posted by 沖女 at
15:35
│卒業生からのメッセージ
2012年10月04日
子どもの心に寄り添える保育者になる!!
児童教育学科
ゆーかー を紹介します

Q:あなたの夢を教えてください。

Q:沖女に入学しようと思ったきっかけは?

Q:入学して変わったことは?

Q:紹介する友達について教えて!

2012年09月27日
お客様一人一人に頼りにしてもらえる銀行員
~卒業生からのメッセージ~
ちあきさんを紹介します


Q:現在のお仕事について教えてください。

Q:沖女に入学したきっかけ又は、学校生活はいかがでしたか?

在学中は、1泊2日の新入生オリエンテーションや、沖女祭など楽しい行事がたくさんあり、クラスみんなで盛り上がっていました。
Q:沖女を卒業して良かったと思うことは?

Q:在学生へメッセージをお願いします!

Posted by 沖女 at
14:12
│卒業生からのメッセージ
2012年09月11日
楽しむ保育を追求し、学んでいく事のできる保育者!
~卒業生からのメッセージ~
ベビーセンターで働く
直美さんを紹介します


Q:現在のお仕事について教えてください。

Q:沖女に入学したきっかけ又は、学校生活はいかがでしたか?

Q:沖女を卒業して良かったと思うことは?

Q:在学生へメッセージをお願いします!

Posted by 沖女 at
11:58
│卒業生からのメッセージ