2013年08月10日

笑顔で沖縄の魅力を発信できるツアーコンダクターになる

☆番外編 ~ 受験生応援スペシャル ~
  総合ビジネス学科 観光ホスピタリティコース

AO入試で入学した
あやかさん(宜野湾高校出身)を紹介します。

笑顔で沖縄の魅力を発信できるツアーコンダクターになる
 
 
Q:あなたの夢を教えてください。
ニコニコ 私の夢は、国内外の観光客のみなさんに、沖縄の魅力を発信し、笑顔がたえないツアーコンダクターになることです。

Q:沖女に入学しようと思ったきっかけは?
ニコニコ 私が、観光に興味をもったきっかけは、沖縄の海が好きでよく北部や南部の海にでかけたりして、雑誌には載っていない海とかでもいいところはあるので「観光客の方たちに紹介したい!!」と思ったのがきっかけです。沖女では、沖縄観光とホスピタリティ(おもてなしの心)の知識をしっかりと身につけることができ、輝く女性になるための努力が出来る環境だと思ったからです。また、社会で必要とされるコンピュータスキルなどの専門性を身につけたいと思い、入学を決めました。

Q:沖女に入学して良かったと思うことは?
ニコニコ30人~40人の少人数規模での講義です。少ない人数なので、周りとのコミュニケーションもとりやすく、分からないところがあったら、質問しやすいので、勉強にとても力が入ります。また、先生方もみんな優しいのでとても楽しいです。

Q:あなたの入試成功のカギは?
ニコニコいろんな人と話をして、いろんな情報や考え方を得る事が、大切だと思います。また、新聞を読んで、知識を増やし、会話することで、面接のときに面接官の先生方との会話もしやすくなります。

Q:受験生の皆さんにメッセージをお願いします!
ニコニコ沖女は、短期間の間で学べることがたくさんあります。資格取得にチャレンジしたい人や、時間を有効に使いたい人、ぜひ、沖縄女子短期大学に来て、一緒に楽しみながら、頑張りましょう(=^〇^=)★
   


同じカテゴリー(番外編~受験生応援スペシャル~)の記事