社会全体が「幸せ」を感じられる社会を目指して

沖女

2013年04月23日 12:06

~卒業生からのメッセージ~


沖縄大学に進学して
ソーシャルワーカーを目指す
TEL を紹介します。




 
Q:あなたの夢を教えてください。
 ソーシャルワーカーとして困っている人、悩んでいる人達の援助をして悩める人々を少しでも減らせるような人になりたい。また、全ての人が「幸せ」を感じることのできる社会を目指したい!
  
Q:通っている大学と編入を決めたきっかけについて教えてください。
 編入した沖縄大学では、より専門的に福祉について学んでいます。編入学を決めたきっかけは沖女で出会った先生に憧れ、福祉についてもっと深く学びたいと思ったからです。

Q:沖女に入学したきっかけ又は、学校生活はいかがでしたか?
沖女に入学したきっかけは保育に興味があり、保育士資格、幼稚園二種免許状、児童厚生員二級指導員と多くの資格や免許が取得できることを知り幅広い知識や技術を身につけたいと思ったからです。沖女の思い出は、男子が少なかったためすぐに男子同士仲よくなりスポーツサークルをつくり毎日のようにスポーツをしたことです。沖女をきっかけにかけがえのない仲間と出会い絆を深めることができました。

Q:沖女を卒業して良かったと思うことは?

全てです!保育の専門的内容や実習、演習等学んだことで自分の力になりました。特に実習では講義では分からないことも理解することができ、実際の現場を見ることでとても良い経験になりました。

Q:在学生へメッセージをお願いします!
同じ夢を持つ仲間と毎日楽しみながら頑張ってください。そしてすばらしい先生方から知識や技術を学び夢に向かって走り続けてください。
   

関連記事