元気と笑顔をいっぱい与えられる先生になる
☆進学内定者
岐阜女子大学に進学が決まった
みーす を紹介します
Q:あなたの夢を教えてください。
元気と笑顔をいっぱい与えられる先生なるのが夢です。
Q:沖女に入学したきっかけは?
将来は小学校教諭と幼稚園教諭になりたいと思っていた時に、沖女のパンフレットを見て、ボランティア等が充実していて、先生と学生の距離感が近くアットホームな雰囲気だということを見て、沖女に入学したいと思いました。また、二年間でたくさんのことを学べるということにも魅力を感じました。
Q:沖女に入学して変わったことは?
コミュニケーションの大切さを学びました。沖女に入学してボランティア等を通して先生方や子どもたちと関わる機会が多く、人の和が広がったことで、「人との出会いは大切だ」ということを強く感じました。
Q:進学決定をするまでの道のりを教えてください。
編入学を決めたきっかけは、これから小学校や幼稚園の教師になるには、まだまだ知識が足りないと思い、岐阜女子大学サテライト校では、平日は仕事をし、土日祝祭日に沖縄で講義を受けれるということに魅力を感じたからです。そこで、沖女で学んだことを活かし、もっともっと良い教師になれるように色々なことにチャレンジして頑張っていきたいです。
Q:後輩へのメッセージを教えてください。
二年間はとても短くて、気がついたらすぐ卒業なので、自分がやりたい事をたくさんやって後悔のないように、充実した学生生活を送れるように楽しんでください。
関連記事